2022年を振り返ってVol.6〜踊り子は頑張ると、4分で報われる
- Admin
- 2023年2月5日
- 読了時間: 2分
踊り子のお市です。
年が明けてもう2月ですが、2022を振り返り、
思ったことを書いてみようと思います。
実は、よさこいに関わりたい!踊りたい!
と思いつつ、仕事や家族の事情で
思った通りに参加できない一年でした。
ろくに練習に出られず、新曲の振付も身に付けられない
状態で正直焦っていた前半。
そこから、このコロナの状況下で、チームとして始まったビデオ練習で、
毎日のように踊って動画をUPし、何とか振りだけ覚え、
ポジション合わせの全体練習をなんとか最低限出席することで
何とか仲間と一緒に踊れるところまで頑張れました。
そして、念願の地元開催の陣屋祭りで、東京ギバチの楽曲で、
とうとう踊ることができました。9月から11月、生活の合間を縫って
練習してきたものを、4分の演舞3本に込めました。
1本たった4分だけど、その感動は苦労した分を帳消しにして
それ以上の喜びになって返ってくるんです。
だから、どんなにしんどくても「またやろう!」って思ってしまう。
いま世の中がこんな状況だけど
色んな人が頑張ってくれて
なんとか開催して頂ける祭りやイベントが
増えて来ている事がとても有難いです。
一緒に踊ってくれたメンバー、支えてくれた家族にも、
心から感謝してます。
1年間、本当にありがとうございました。
さて、恐らく今年は昨年以上に活動に参加することが難しい状況になりそうです。
チームとしてはリモート練習の幅を増やしていくということで、
何とか合間を縫って練習して、またあの感動を仲間と共に味わいたいと思います。
苦労した分は、必ず感動になって返ってくるから。
お市でした。
Comments