活動再開?
- Admin
- 2021年12月4日
- 読了時間: 2分
皆様こんにちは。
お市です。
コロナの猛威が全く衰えない厳しい状況の中
先日草加で開催されたイベントに参加させて頂けました。
このような状況の中で
お祭を開催して頂ける事自体がとても有難く
感謝してもしきれないです。
誠にありがとうございます。
ここで私事ではございますが
一昨年、第一子の長男を授かり
しばらくはギバチメンバーとして活動をお休みさせて頂いておりました。
そこにコロナ禍が重なってしまい
そろそろ再開できるかなと思いきや
コロナウイルス感染者の増加と
なかなかギバチの活動を再開、合流する事が難しく
しばらくギバチとしての活動から遠ざかってしまっておりました。
コロナの猛威がおとなしくなりはじめ
ここに来て『いざ再開!』
となってみたものの
コロナ以外にも今までとは違う状況
そして何よりも
ギバチメンバーとしての意識が
最前線から離れていた時間が長かったせいか
練習参加、チームとしての意識にうまく合わせる事ができず仲間たちにとても煩わしい思いをさせてしまいました。
なので、今年を振り返ってみると・・・
『悔しい!!!!』
この言葉しか出てきません。
(他にも色々思う事あるのですが。。。)
もう年の瀬がすぐそこまでやって来ていて
これから第6波が来るとか来ないとか
この状況の中
徐々になってしまうかもしれませんが
自分がこれからもギバチのメンバーとして
何が出来るかを、考えて
できない探しよりもできる事探しをして
今後ギバチの活動に向き合えていけたらと思います。
最後にではございますが
感染者が収まる気配が見え始めてきてはいますが
ブログをご覧の皆様方も油断することなく
手洗いうがい健康第一
また皆様とお祭りでマスク無しの笑顔を見れる事を心待ちにして
上手くまとめること出来ませんでしたが
今年の振り返りと来年の抱負とさせて頂けたらと思す。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
お市
最新記事
すべて表示わしやがな 踊り子の雨です。 小田原えっさほいが終わりました。 初参加の時からなにか不思議と小田原とは相性が良くて。 よく 心身ともに充実 とか言いますが、精神と身体は相互に影響しあうと思うのです。 精神的にアゲであれば身体が疲弊していても引っぱられて動けるようになる。...
こんにちは! 踊りの子のエミです。 お祭りで、 私たちの踊りを見てくださった方に 「練習大変なんでしょう??」 とよく聞かれます。 はい。 正直大変です。 うふふ ですが、なんと! 週にたった3時間しか 集まって練習してないのです。 と言うことは、 距離的に遠くても...
ギバチブログをご覧の皆さまこんにちは。 踊り子のずやです。 コロナの制限も徐々に無くなり、各地でお祭りが再開されるようになりました。 ギバチとしても参加できるお祭りが増えて嬉しい限りです。 そしてなんと今年は、6月に北海道のYOSAKOIソーラン祭りに参加してきました。...
Comments