top of page

初参加!ODAWARAえっさホイおどり!

  • 執筆者の写真: Admin
    Admin
  • 2018年9月26日
  • 読了時間: 2分

ブログをご覧の皆さま、こんにちは! 演出部隊の雨と申します! 東京ギバチは9/15,16に「第20回ODAWARAえっさホイおどり」参加してきました! 初参加のお祭りだったのですが、なんでも毎年雨が降るとか? 今年も例にもれず土曜日は雨でしたが、それほど強い降りじゃなくて助かりました。 いわゆる大旗ほどではないですが、ギバチののぼりもアレ、濡れるとまあまあ重いンです(笑) さて小田原といえばおさるの籠屋、これがまた強烈なインパクトでして。一度でも聞くと非常に残る!  「こいつ直接脳内にッ⁈」というレベルのやつです。ギバチは移動中や待機中もキリッとしているように見えるかもしれませんが、頭の中ではえーっさえーっさえっさホイサッサー!が無限ループしておりました。祭りが終わって仕事でも、えっさー!(パソコンの電源ON)、おっさるのかごやが(パスワード入力中) ホイさっさー!(ENTERキー) こんな感じが今でも続いています!笑 お城の敷地内で踊れるという特殊性、気さくに「ギバチさん」と声をかけてくれたチームの方々、夜冷えてきた時にありがたかった豚汁、最初なにするのかなとイメージつきにくかったけどぶっつけ本番やってみたら面白かったファッションショー&ウッキーリレー、諸々楽しく印象深かったえっさホイおどりでした! 小雨の中、準備を進めてくださった実行委員会、運営スタッフの皆様、そして、会場に見に来てくださった来場者の皆様、本当にありがとうございました! 20周年という記念すべきお祭りに参加出来たこと嬉しく思います! 「ODAWARAえっさホイおどり」が皆様に愛され、30回、50回とそれ以上に続くことを祈っております! 最後になりますが、次は10/20,21に開催される「第18回坂戸よさこい」に参加します! 見に来てくださる皆様に感動を与えられるように練習に取り組んで参りますので、今後とも東京ギバチをよろしくお願い致します! 東京ギバチ 雨(AME-CHAN) 


 
 
 

最新記事

すべて表示
小田原バフ

わしやがな 踊り子の雨です。 小田原えっさほいが終わりました。 初参加の時からなにか不思議と小田原とは相性が良くて。 よく 心身ともに充実 とか言いますが、精神と身体は相互に影響しあうと思うのです。 精神的にアゲであれば身体が疲弊していても引っぱられて動けるようになる。...

 
 
 
ギバチの練習法を大公開!短時間で成果を出すためには?!

こんにちは! 踊りの子のエミです。 お祭りで、 私たちの踊りを見てくださった方に 「練習大変なんでしょう??」 とよく聞かれます。 はい。 正直大変です。 うふふ ですが、なんと! 週にたった3時間しか 集まって練習してないのです。 と言うことは、 距離的に遠くても...

 
 
 
もう一度ギバチで

ギバチブログをご覧の皆さまこんにちは。 踊り子のずやです。 コロナの制限も徐々に無くなり、各地でお祭りが再開されるようになりました。 ギバチとしても参加できるお祭りが増えて嬉しい限りです。 そしてなんと今年は、6月に北海道のYOSAKOIソーラン祭りに参加してきました。...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
bottom of page