わたしのおうち時間⑦
こんばんは、リエです。 私の新しい生活様式のひとつは… 「持ち歩くハンカチは2枚!」です。 しっかり手洗いして過ごすと、ハンカチって1日1枚じゃ足りないんだなぁって。 いつもの手洗いについでの+αしているだけなのに、半日でハンカチしっとり・・・ 丁寧に石鹸手洗いすると濡れる範囲も広いから、一回拭いただけでかなり湿りますよね。 なんて話はさておき、いつも応援してくださっている方から、あるものをおすそ分けしていただきました。 そ・れ・は、山椒の実です! いつも頂いている「手作りちりめん山椒」。それが、山椒の実:ちりめん=5:5?いや6:4?くらいの割合で、もぉ〜香りだけでお酒がすすむ! 市販のやつは、山椒少ないんですよね。 それで、今度は実を頂いて、教えてもらった作り方で自作に挑戦するってことになっていたんです。 さっそく挑戦!! ①山椒の実から、小枝を取り除く ②塩茹でしてアクを抜く ③塩をふって置いておく ④酒、醤油で炒り煮する ⑤市販のちりめん山椒を加えれば… 山椒マシマシちりめん山椒のできあがり! 山椒って、小さいさくらんぼが密集した感じで実

わたしのおうち時間⑦
こんばんは、リエです。 私の新しい生活様式のひとつは… 「持ち歩くハンカチは2枚!」です。 しっかり手洗いして過ごすと、ハンカチって1日1枚じゃ足りないんだなぁって。 いつもの手洗いについでの+αしているだけなのに、半日でハンカチしっとり・・・ 丁寧に石鹸手洗いすると濡れる範囲も広いから、一回拭いただけでかなり湿りますよね。 なんて話はさておき、いつも応援してくださっている方から、あるものをおすそ分けしていただきました。 そ・れ・は、山椒の実です! いつも頂いている「手作りちりめん山椒」。それが、山椒の実:ちりめん=5:5?いや6:4?くらいの割合で、もぉ〜香りだけでお酒がすすむ! 市販のやつは、山椒少ないんですよね。 それで、今度は実を頂いて、教えてもらった作り方で自作に挑戦するってことになっていたんです。 さっそく挑戦!! ①山椒の実から、小枝を取り除く ②塩茹でしてアクを抜く ③塩をふって置いておく ④酒、醤油で炒り煮する ⑤市販のちりめん山椒を加えれば… 山椒マシマシちりめん山椒のできあがり! 山椒って、小さいさくらんぼが密集した感じで実

わたしのおうち時間⑥
皆様、お久しぶりです! 東京ギバチ唯一の外国人、じなです。 (次の外国人が入るまでは売り続けます♡) 東京に来てかれこれ9年目。 もともとアクティブな性格ではないですが、先月から在宅勤務をしており、ここまで家にこもったのは初めてで、日常のあたり前なことに今更ながら感謝する毎日です。 そんな中、私がおうちでよくやっているものは、、 ① お母さんのレシピでご飯を作ってみる。 一人暮らしは長いですが、外食がほとんどでしたので作れるレシピが少なく…。 でもさすがに外出は控えたいので、お母さんの味を再現してみよう!と、電話で色々と聞きながらちょこちょこ作るのですが、やはり主婦の経験や貫禄は短期間で真似できないらしく、いつも何か足りない味です。 もしかすると、作る人の思いや一緒に食べる人も「味」に影響するものでしょうかね。 ② 算数ドリル はい、数学でもなく、「算数」です。 手軽にできるもの、かつ、少しは頭使えるもの、で探していた時に、小学生の算数ならできるっしょ!と思い、6年生のドリルをネット注文。 はい、5ページで大失敗。 5年生ドリルへ。突
わたしのおうち時間⑥
皆様、お久しぶりです! 東京ギバチ唯一の外国人、じなです。 (次の外国人が入るまでは売り続けます♡) 東京に来てかれこれ9年目。 もともとアクティブな性格ではないですが、先月から在宅勤務をしており、ここまで家にこもったのは初めてで、日常のあたり前なことに今更ながら感謝する毎日です。 そんな中、私がおうちでよくやっているものは、、 ① お母さんのレシピでご飯を作ってみる。 一人暮らしは長いですが、外食がほとんどでしたので作れるレシピが少なく…。 でもさすがに外出は控えたいので、お母さんの味を再現してみよう!と、電話で色々と聞きながらちょこちょこ作るのですが、やはり主婦の経験や貫禄は短期間で真似できないらしく、いつも何か足りない味です。 もしかすると、作る人の思いや一緒に食べる人も「味」に影響するものでしょうかね。 ② 算数ドリル はい、数学でもなく、「算数」です。 手軽にできるもの、かつ、少しは頭使えるもの、で探していた時に、小学生の算数ならできるっしょ!と思い、6年生のドリルをネット注文。 はい、5ページで大失敗。 5年生ドリルへ。突
わたしのおうち時間⑤
ブログをご覧の皆さん こんばんは、演出部隊 つかっちんです。 自粛生活が始まって約2ヶ月。 私が勤める会社も早々に完全在宅勤務となり、外に出る機会がほとんどないまま春が終わろうとしています。 練習も出来ず、外出も出来ないため、必然的に家にいる時間が長くなるのですが、私はよさこい以外の別の趣味に勤しんでいます。 私の別の趣味①は旅行です! 、、、はい、お察しの通りこの趣味はお休み中。 専ら『自粛が明けたら何処へ行こうかと妄想しています』 在宅勤務で体もカチカチなのでまずは温泉行きたいですねぇ~。 ちょっと遠出をするならしまなみ海道とか行きたいです。 さて、さて、本題に移ります。 実際に今やっている別の趣味②ですが、水引アクセサリー作っています! ピアスやネックレス、ヘアピン、ヘアゴムなど結構幅広くと言っていいのか、色々挑戦しています。 水引と言えば、金銀、紅白の印象が強いと思いますが、実は色んな色があるんです。 そして和のイメージも強いと思いますが、組み合わせ次第で洋服にも合わせられる感じに出来るんです。 自粛前から取り組んではいるのですが、今まで

わたしのおうち時間⑤
ブログをご覧の皆さん こんばんは、演出部隊 つかっちんです。 自粛生活が始まって約2ヶ月。 私が勤める会社も早々に完全在宅勤務となり、外に出る機会がほとんどないまま春が終わろうとしています。 練習も出来ず、外出も出来ないため、必然的に家にいる時間が長くなるのですが、私はよさこい以外の別の趣味に勤しんでいます。 私の別の趣味①は旅行です! 、、、はい、お察しの通りこの趣味はお休み中。 専ら『自粛が明けたら何処へ行こうかと妄想しています』 在宅勤務で体もカチカチなのでまずは温泉行きたいですねぇ~。 ちょっと遠出をするならしまなみ海道とか行きたいです。 さて、さて、本題に移ります。 実際に今やっている別の趣味②ですが、水引アクセサリー作っています! ピアスやネックレス、ヘアピン、ヘアゴムなど結構幅広くと言っていいのか、色々挑戦しています。 水引と言えば、金銀、紅白の印象が強いと思いますが、実は色んな色があるんです。 そして和のイメージも強いと思いますが、組み合わせ次第で洋服にも合わせられる感じに出来るんです。 自粛前から取り組んではいるのですが、今まで

わたしのおうち時間④
こんばんは、リエです。 今日は、私が以前ブログ(5/6投稿)に書いた「ダチョウの卵」のその後をお伝えしたいと思います。 「どの子がどうやって割るかな?」 「どうやって食べるかな?オムライス?オムレツ?デザートにしちゃう?」 とか考えながら配送を心待ちにしていたところ、先週無事に届いたようで、送り先の子だくさんママから連絡が入りました。 「ビックリしたー!もうみんな興味津々よ!」 と、子どもだけじゃなく大人も楽しんでくれたようで、完璧なサプライズになりました! でも、実はそれだけじゃなくて、ついでに私にもサプライズがあって…(笑) そこの両親は子どもに考えさせる育て方をしているので、キット子どもたちに卵の割り方を考えさせるだろうな~と思い、 「誰がどうやって割ったか後で教えてくださいね!」って声高に言ったら… 「あの子ら温めて孵そうとしてる(苦笑)」って……… (✿☉。☉)ハッ!!!!!! そんな考え、私にはぜんぜん無かった…↓↓ 卵=割る→ありがたく食す!✖ 卵=中には命がある!○ 子どもたちが、汚い大人の心を見事にお掃除してくれました。 完全に
わたしのおうち時間④
こんばんは、リエです。 今日は、私が以前ブログ(5/6投稿)に書いた「ダチョウの卵」のその後をお伝えしたいと思います。 「どの子がどうやって割るかな?」 「どうやって食べるかな?オムライス?オムレツ?デザートにしちゃう?」 とか考えながら配送を心待ちにしていたところ、先週無事に届いたようで、送り先の子だくさんママから連絡が入りました。 「ビックリしたー!もうみんな興味津々よ!」 と、子どもだけじゃなく大人も楽しんでくれたようで、完璧なサプライズになりました! でも、実はそれだけじゃなくて、ついでに私にもサプライズがあって…(笑) そこの両親は子どもに考えさせる育て方をしているので、キット子どもたちに卵の割り方を考えさせるだろうな~と思い、 「誰がどうやって割ったか後で教えてくださいね!」って声高に言ったら… 「あの子ら温めて孵そうとしてる(苦笑)」って……… (✿☉。☉)ハッ!!!!!! そんな考え、私にはぜんぜん無かった…↓↓ 卵=割る→ありがたく食す!✖ 卵=中には命がある!○ 子どもたちが、汚い大人の心を見事にお掃除してくれました。 完全に