私の好きな音楽ジャンル・アーティスト②
こんばんわ雨です テーマは好きな音楽ですか ギバチの曲は好きですね 出だし荘厳!オペラ?映画音楽?っていうの、大好物ですし、そこに加えてエレキギター!これテンション上がります!そういえば、百鬼夜行の振りを憶える前は、あのパートをエアギター弾きまくってましたw そんな雨はどんな音楽聴いてきたの? はい 雨といえばTHE ALFEEです(即答) 最初の出会いは、叔父さんからビデオテープを貰いまして。「SF新世紀レンズマン」 挿入歌とエンディングがTHE ALFEEでした。当時は、アニメの歌ってのは出ている声優が歌うものだとなぜか思いこんでいて、こんな高い声が出るなんて声優ってすごいなぁ とか思ってました。 で、ほぼ同時期に、映画「激突 将軍家光の乱心」、「孔雀王」を観て、へーこれもALFEEなのかーって、だんだん興味が。当時インターネットは無かったですから、今みたいに検索でサクッと一覧、なんてのは出来なかったんで、偶然の出会いってのがとても大きかったんです。 中学卒業直後に初めてライブに行って、そこからもうズブズブ、毎年少なくとも2本は参加
ブログ新テーマ開始!
ブログをご覧のみなさんこんにちは。 ずやです。梅雨が明けて夏がやってきた!と思いつつ、暦の上ではもう秋みたいです。 さて、私リクエストでこちらの新テーマとなりました! ↓↓ 「わたしの好きな音楽アーティスト・ジャンル」です。 ふとみんなギバチの楽曲どう思ってるのかな?そもそもどういう音楽が好きなんだろう?と疑問がわいてきたわけで。 よさこいって踊り、衣装、メイクがチームによって様々じゃないですか。そして曲もチームによって全然違いますよね?唯一統一されているのは、よさこい節が入っていることくらい。 「このチームの曲好きだなー」「あのチームの曲は何か耳に残るぞ」など、感じ方も様々。 ギバチの楽曲も人それぞれだと思いますが、私は毎作品、え?これはよさこい!?これで踊るなんてかっこ良すぎる!といった印象を受けます。攻撃的ですが時に優しさもあり、聞けば聴くほど、踊れば踊るほど病みつきになります。作曲家様と団長のこだわりのおかげです。ありがたや〜。 ただ私の場合は、よさこいだからこそで、実は普段あまり聞かない曲の系統です。 このアーティスト大好き!というのは