top of page

毎週末降りやがる

  • 執筆者の写真: Admin
    Admin
  • 2019年7月9日
  • 読了時間: 1分

東京ギバチは外で練習することにこだわっています。本番が外なんだもん。 なのでこう毎週、週末限定で雨が降るといつもの河原で練習できなくて困ります。 とてもやきもきしますが、7月15日の江戸川Myフェスタまで後1週無い。 一期一会のお客さんに、「いやー雨ばっかりで全然練習できてねぇんですよねー」とか言い訳できない。 そんなわけで高速道路の下の広場とかで練習です。 なんというか、生命感のない陰気な空気が漂ってます。 こういう、ぱーっと晴れた気持ちで踊れない場でも、いつも通りエネルギッシュに踊れるってすごい大事。 だから言います。 もっと出せ!もっと飛ばせ! エネルギーをもっと! そういう声に対して やってやんぜオリャー! って返してくる人ばっかりいる。 どんな祭でも、イベントでも、最高のパフォーマンスが出せるのはそういうチームじゃないかと思いますし、そうありたいものです。

桐渕


 
 
 

最新記事

すべて表示
小田原バフ

わしやがな 踊り子の雨です。 小田原えっさほいが終わりました。 初参加の時からなにか不思議と小田原とは相性が良くて。 よく 心身ともに充実 とか言いますが、精神と身体は相互に影響しあうと思うのです。 精神的にアゲであれば身体が疲弊していても引っぱられて動けるようになる。...

 
 
 
ギバチの練習法を大公開!短時間で成果を出すためには?!

こんにちは! 踊りの子のエミです。 お祭りで、 私たちの踊りを見てくださった方に 「練習大変なんでしょう??」 とよく聞かれます。 はい。 正直大変です。 うふふ ですが、なんと! 週にたった3時間しか 集まって練習してないのです。 と言うことは、 距離的に遠くても...

 
 
 
もう一度ギバチで

ギバチブログをご覧の皆さまこんにちは。 踊り子のずやです。 コロナの制限も徐々に無くなり、各地でお祭りが再開されるようになりました。 ギバチとしても参加できるお祭りが増えて嬉しい限りです。 そしてなんと今年は、6月に北海道のYOSAKOIソーラン祭りに参加してきました。...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
bottom of page