わたしのおうち時間②
- Admin
- 2020年5月10日
- 読了時間: 2分
みなさんこんばんは。ミコです。 早いもので自粛生活も早3ヶ月くらいになりますね。 私はもともと家の中で過ごすのが大好きなのでそこまで辛いとは感じていないのですが(笑)、運動不足になるとまず腰がやられるのが困りものです。 ギバチの練習中も、何度腰がやられてる姿をメンバーにお見せしたかわかりません、、、 そこで、流行りの“オンライン呑み”なるものもありますが、似たような感じで、“オンラインダンス“を友人同士でやっています! 私は趣味でKPOPダンスをやっているのですが、そこでできた友人同士で、画面上で曲に合わせながら踊っています。 これがなかなか楽しい! 難しい曲よりも、単純な曲の方が楽しいです。 やはり画面上なので、多少の音ズレが出るので、単純な方がズレていても気にならないという利点もあります(笑) 座ったままでもできるダンスもあるので、画面から外れることなく踊れますよ。 tiktokとかインスタグラムとかでも、ダンス動画は流行っていますよね。 私も趣味でよくSNSでダンス動画を見ているのですが、すぐにでもそういったSNSに載せたいくらいの真剣さで踊っています! この間は本当に文字通り夜通し踊ってしまい、下手したら普段より運動したんじゃないかなというくらいでした。 とは言っても、、やはりちゃんとみんなで集まってグルーブを感じながら踊るのがやっぱり1番ですね。 早くこの長い自粛生活が明けて、またみんなと、楽しく踊れる日が待ち遠しいですね。 私もギバチでの舞台演舞が諸事情により今年度一度しかなかったので、、くすぶっております( ; ; ) 今が大切な時期ですので、みんなで乗り越えていきましょうね。 以上、一応まだまだ新メンバーのミコでした。
最新記事
すべて表示わしやがな 踊り子の雨です。 小田原えっさほいが終わりました。 初参加の時からなにか不思議と小田原とは相性が良くて。 よく 心身ともに充実 とか言いますが、精神と身体は相互に影響しあうと思うのです。 精神的にアゲであれば身体が疲弊していても引っぱられて動けるようになる。...
こんにちは! 踊りの子のエミです。 お祭りで、 私たちの踊りを見てくださった方に 「練習大変なんでしょう??」 とよく聞かれます。 はい。 正直大変です。 うふふ ですが、なんと! 週にたった3時間しか 集まって練習してないのです。 と言うことは、 距離的に遠くても...
ギバチブログをご覧の皆さまこんにちは。 踊り子のずやです。 コロナの制限も徐々に無くなり、各地でお祭りが再開されるようになりました。 ギバチとしても参加できるお祭りが増えて嬉しい限りです。 そしてなんと今年は、6月に北海道のYOSAKOIソーラン祭りに参加してきました。...
Comentários